『現代女流戯曲選集』を読むセミナーにて進行役を務めます


日本の戯曲研修セミナー@オンライン2023
『現代女流戯曲選集』を読む!

2023年9月20日(水)10月18日(水)11月22日(水)12月20日(水)2024年1月17日(水)
全日程18:30~22:00 オンライン(Zoom)にて

日本の戯曲研修セミナーオンライン企画第三弾として「日本女流劇作家会」が発行した『現代女流戯曲選集(1956~58年版)』を取り上げます。全三冊に収録された戯曲は合計38本。そのうち10名の作家による計15本の戯曲を、劇作家や演出家が読んだ上でそれぞれの自由な視点から作者や作品を紹介し、ディスカッションを行います。
昨年度の「雑誌『青鞜』を読む!」では、明治期の女性の思想やさまざまな論争が話題にあがりました。今回は終戦の約10年後に出版された女性作家による戯曲集を読み解くことで、当時の世相や価値観を探っていきます。
レクチャーでは椎野若菜氏をゲストに招き、文化人類学者の視点から世界の寡婦や未婚女性について話していただきます。オンラインで、世界のどこからでもご参加いただけます。

【第1回】2023年9月20日(水)
「女流劇作家会について」『鏡台』岡田八千代(発表:EMMA)
『雨の夜のはなし』『鋏』田中澄江(発表:黒澤世莉)

【第2回】2023年10月18日(水)
レクチャーテーマ「世界の寡婦/未婚女性」(ゲスト:椎野若菜)
『冬波』可児松栄、『水のほとりの女』田中澄江(発表:川口典成)

【第3回】2023年11月22日(水)
『お七』『黒い鳥』若城希伊子(発表:西尾佳織)
『不凍夜』『からす』田井洋子(発表:有吉朝子)

【第4回】2023年12月20日(水)
『他人の手』秋元松代、『上城家の離座敷』田井ふみ子(発表:平野智子)
『賤機帯』松本起代子(発表:蔵人)

【第5回】2024年1月17日(水)
『写真』『曖昧な朝』保利祥子(発表:藤原佳奈)
『髪を切る』佐々木恵美子(発表:川口典成)
  まとめディスカッション


《戯曲の入手について》

戯曲は、国会図書館デジタルに登録することで閲覧可能です。
なお、国会図書館デジタルに登録するには、身分確認作業により5~7日ほどかかります。
日程に余裕を持ってご登録いただければと思います。

《見学&ディスカッション参加》
詳細は協会HPにて:https://www.jda.jp/seminar-ws/drama-training/15848.html

 

コーディネーター:川口典成
全体進行:EMMA(旧・豊永純子)
進行補佐:田中春彦

助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(次代の文化を創造する新進芸術家育成事業))
独立行政法人日本芸術文化振興会
主催・制作:一般社団法人日本演出者協会